QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
すーさん
すーさん
こんにちは♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
こぱん※こぱんです。

中学生くらいからパンに興味はあり、自己流で作ってましたが、思うように美味しくならず、先輩の管理栄養士の方のしょうかいで、ジャパンホームベーキングスクールに通い講師の免許を取りました。通い始めたころは子供も1人でしたが、免許をとり、お教室をするころには子供も3人に増えてました((o(^∇^)oその頃には子供に出来立てパンを作ってあげたいと心の変化もありました。
学校栄養教諭で働いてたこともあり食育の大切さを実感してます。
栄養士免許、ジャパンホームベーキングスクール講師免許を生かしてみなさんにパンを通して、たくさんの情報提供していきたいと思ってます。
よろしくお願いいたします(*^^*)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年02月12日

谷山北福祉館にて

こんにちは。

鹿児島市桜ヶ丘にて小さなパン教室主宰してます。こぱんこぱんのふちわきです。

2月後半3月前半のパン教室はこちらから

http://sbbs.chesuto.jp/e1360479.html


キッズパン教室はこちら

http://sbbs.chesuto.jp/e1360497.html



先日、谷山北福祉館にて、パン教室させていただいました。

食生活推進委員の方々への第3弾。

またまた、ベテランの方々ばかり。
緊張感マックスでしたが、なんとか喜んでもらえたようで、たくさんの感想いただきました。
その一部を。

※お店で売ってるパンみたい。
※団子のこね方とはコツが違うのね。
※このレシピだと、子供も楽しくこねる作業ができるし、食べるときに野菜やチキンを自分でパンに挟ませてあげると喜びそう。
※今日の献立は彩りも良くて簡単なのに豪華に見える。
※少し手間をかけるだけで、見た目も味も全然違う!

などなど、とても嬉しいお言葉いただきました!


ちなみにメニューは

ごまパン
チキンの照り焼き
サラダ
パンプキンポタージュ

でした。

みなさま、いろいろなところで、教えてらっしゃる方々なので、手慣れた感じで素晴らしいお教室になりました。

また、ぜひこのような感じでできたら嬉しいです。

このような出張パン教室も承ってますので、お気軽にお問い合わせくださいね。


090-2853-7256
t.s.d.meronpan@docomo.ne.jp




  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 14:58Comments(0)