2015年11月28日
今月のクッキング
こんにちは。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
今月のクッキングは
麻婆豆腐
ナスの煮浸し
スナップえんどうのソテー
大学いも
ブラウニー
でした。
今月は今日で終わり。
来月はおもてなしの一品が出来たらいいな。

鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
今月のクッキングは
麻婆豆腐
ナスの煮浸し
スナップえんどうのソテー
大学いも
ブラウニー
でした。
今月は今日で終わり。
来月はおもてなしの一品が出来たらいいな。

Posted by すーさん at
00:47
│Comments(0)
2015年11月25日
クリスマスメニュー!収録打ち合わせ。
こんにちは〜〜
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます、こぱんこぱんのふちわきです。
12月のお教室予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
今日はKTSのゆうテレで一緒にクッキングをしている山上まみちゃんが、自宅に打ち合わせに来てくださいました。
12月にクリスマスメニューの収録をするので、その打ち合わせ〜〜〜。
4種類ほどしますので、ぜひぜひみてくださいね。
今のところ12月7日16時からのゆうテレで放送予定です。

緊張ぎみの次男

残念ながら、めくれてますよ。
メニューは放送までのお楽しみで。
ふふふ。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます、こぱんこぱんのふちわきです。
12月のお教室予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
今日はKTSのゆうテレで一緒にクッキングをしている山上まみちゃんが、自宅に打ち合わせに来てくださいました。
12月にクリスマスメニューの収録をするので、その打ち合わせ〜〜〜。
4種類ほどしますので、ぜひぜひみてくださいね。
今のところ12月7日16時からのゆうテレで放送予定です。

緊張ぎみの次男

残念ながら、めくれてますよ。
メニューは放送までのお楽しみで。
ふふふ。
Posted by すーさん at
19:45
│Comments(0)
2015年11月25日
キャンセルでました!
おはようございます!
休みの日は釣りかサッカーのふちわき家です。
今回は山川へ。
鯛や、あじ、ぼらの子?など釣れました。
帰って、唐揚げになりました。
釣りに行って魚料理が食卓に並ぶと、子供たちも食べる食べる!
新鮮さが違うのかなー。
命のありがたさを感じながらいただきます!
さて、今月空きがでました!
お二人以上でお申し込みされてください。
30日10時から。
今月はシュトーレン。ウインナーパン。チョコカップケーキです。
ご予約待ちしてますね。
ふちわき

休みの日は釣りかサッカーのふちわき家です。
今回は山川へ。
鯛や、あじ、ぼらの子?など釣れました。
帰って、唐揚げになりました。
釣りに行って魚料理が食卓に並ぶと、子供たちも食べる食べる!
新鮮さが違うのかなー。
命のありがたさを感じながらいただきます!
さて、今月空きがでました!
お二人以上でお申し込みされてください。
30日10時から。
今月はシュトーレン。ウインナーパン。チョコカップケーキです。
ご予約待ちしてますね。
ふちわき

Posted by すーさん at
03:48
│Comments(0)
2015年11月21日
12月のパン教室空き状況
こんにちは!
今日は、鹿児島市坂元の
かんまちカフェへ。
眺め最高!
お食事も美味しかった!




カボチャのシフォンケーキも美味しかった〜
ところで、12月のパン教室の空き状況です。
8.9.14.25は空いてまーす。
ぜひいらしてくださいね。
メニューです。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
今日は、鹿児島市坂元の
かんまちカフェへ。
眺め最高!
お食事も美味しかった!




カボチャのシフォンケーキも美味しかった〜
ところで、12月のパン教室の空き状況です。
8.9.14.25は空いてまーす。
ぜひいらしてくださいね。
メニューです。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
Posted by すーさん at
15:00
│Comments(0)
2015年11月21日
革教室
こんばんは〜
鹿児島市桜ヶ丘で、小さなパン教室してます。こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
念願の革教室へ行ってきました!
鹿児島市武岡でお教室をされてる、SnowSnowさん。

ご自宅の隣に工房があり、素敵なスペース!
いい!理想です!
パン教室、こんなところでしたい!



チョー楽しかった〜。
次を予約して、帰ってきました。
これは、癖になりそう!
鹿児島市桜ヶ丘で、小さなパン教室してます。こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
念願の革教室へ行ってきました!
鹿児島市武岡でお教室をされてる、SnowSnowさん。

ご自宅の隣に工房があり、素敵なスペース!
いい!理想です!
パン教室、こんなところでしたい!



チョー楽しかった〜。
次を予約して、帰ってきました。
これは、癖になりそう!
Posted by すーさん at
14:52
│Comments(0)
2015年11月19日
日本ガス ほのほのクッキング
本日2回目。
11月16日から受け付け開始された、ほのほのクッキング。
http://www.nihongas.co.jp/honohonocooking.html
その日に満席になってしまいました。
参加したいとおっしゃってた方もいらっしゃいましたのに。申し訳ないです。
ほのほのクッキングはほんと、人気なんですよねー。
12月のパン教室や500円クッキングはまだ大丈夫ですので、お問い合わせくださいね。
11月16日から受け付け開始された、ほのほのクッキング。
http://www.nihongas.co.jp/honohonocooking.html
その日に満席になってしまいました。
参加したいとおっしゃってた方もいらっしゃいましたのに。申し訳ないです。
ほのほのクッキングはほんと、人気なんですよねー。
12月のパン教室や500円クッキングはまだ大丈夫ですので、お問い合わせくださいね。
Posted by すーさん at
19:44
│Comments(0)
2015年11月19日
お教室の様子
こんにちは。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
パン教室の様子を撮ろう撮ろうと思いながら、いつも過ぎていきます。
なんとか、今月のパン。

ダブルチーズパン。
後半はシュトーレン作りますよー。
12月はまた、少し11月とは違うシュトーレンなんです。お楽しみに。
おチビちゃんもお利口さんにしてます。

食べるときはみんな、黙々と。笑笑。
毎日、新たな出会いに感謝します!
ありがとうございます。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
12月の予定はこちらから
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
パン教室の様子を撮ろう撮ろうと思いながら、いつも過ぎていきます。
なんとか、今月のパン。

ダブルチーズパン。
後半はシュトーレン作りますよー。
12月はまた、少し11月とは違うシュトーレンなんです。お楽しみに。
おチビちゃんもお利口さんにしてます。

食べるときはみんな、黙々と。笑笑。
毎日、新たな出会いに感謝します!
ありがとうございます。
Posted by すーさん at
18:39
│Comments(0)
2015年11月17日
桜ヶ丘のいいところ。パート①
こんにちは。
11月も中旬というのに、生暖かい鹿児島です。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
昨夜おばあちゃんが亡くなった。
病院には入院してたけど、夕飯まで食べてた。
と、叔父から聞いた。
病院に行かないと行かないとと思って、なかなか、毎日に追われて、行ってなかった。
とてもとても悔しい。
おばあちゃんが実家に帰ってきてたので、会いに行った。
お芋のケーキを焼いて行った。
叔父が、枕元に置いてあげてた。
命は有限。
明日が来るとは限らない。
今日を悔いのないように生きよう!
思ったことはすぐ行動しよう。
おばあちゃんに感謝。
ありがと。
桜ヶ丘のいいところ。
コーヒーの「あらきや」

あっさりで、苦味の強いものでした。
美味しい。
11月も中旬というのに、生暖かい鹿児島です。
12月の予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1335694.html
昨夜おばあちゃんが亡くなった。
病院には入院してたけど、夕飯まで食べてた。
と、叔父から聞いた。
病院に行かないと行かないとと思って、なかなか、毎日に追われて、行ってなかった。
とてもとても悔しい。
おばあちゃんが実家に帰ってきてたので、会いに行った。
お芋のケーキを焼いて行った。
叔父が、枕元に置いてあげてた。
命は有限。
明日が来るとは限らない。
今日を悔いのないように生きよう!
思ったことはすぐ行動しよう。
おばあちゃんに感謝。
ありがと。
桜ヶ丘のいいところ。
コーヒーの「あらきや」

あっさりで、苦味の強いものでした。
美味しい。
Posted by すーさん at
14:59
│Comments(0)
2015年11月16日
12月のパン教室日程発表‼️
こんばんは〜
先日の地震‼️びっくり〜。
みんなとびおきました。
みなさん、大丈夫でしたか?
震度4という感覚は鹿児島では初めてかもと思うくらい。
日頃の備え大事ですね。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
お教室の申し込みはこちらまで
↓
090-2853-7256
ショートメール可
t.s.d.meronpan@docomo.ne.jp
クリスマスソングに急かされて、12月の予定アップしますね。
12月のパン!
⭐️シュトーレン《クリスマスのパンです》
今回は、ナッツが入った、パンに近い軽めのシュトーレンです。シュトーレン苦手な方にも食べていただけると思います。
⭐️グリッシーニ《スティック状のもの》
ワインに合うグリッシーニ。生ハムを巻いて食べてもいいですねえ。焼き方のコツなどお伝えします。
⭐️デザート
オススメ‼️オートミールクッキー
このレシピは昔から作ってて、おじいちゃんの大好物でした。久々にレシピが出てきたので作ってみます。
12月はこの3つでいきます!
3000円/1回
1回3時間程度。
手ごねします。
12月日程
4日10時から
7日10時から
8日10時から
9日10時から
10日10時から
11日10時半から500円クッキング
14日10時から
15日10時から
18日10時から
22日10時半から500円クッキング
時間は午後にも変更可能です。
本日からお申し込み受け付けます!
パーティーへ向けてのメニューを意識しました。
ぜひ、ご活用くださいね。

写真はお気に入りの紅茶。
kusumi tea
香りがなんともいえないいい香り。
あと、1回分しかない。
先日の地震‼️びっくり〜。
みんなとびおきました。
みなさん、大丈夫でしたか?
震度4という感覚は鹿児島では初めてかもと思うくらい。
日頃の備え大事ですね。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。
こぱんこぱんのふちわきです。
お教室の申し込みはこちらまで
↓
090-2853-7256
ショートメール可
t.s.d.meronpan@docomo.ne.jp
クリスマスソングに急かされて、12月の予定アップしますね。
12月のパン!
⭐️シュトーレン《クリスマスのパンです》
今回は、ナッツが入った、パンに近い軽めのシュトーレンです。シュトーレン苦手な方にも食べていただけると思います。
⭐️グリッシーニ《スティック状のもの》
ワインに合うグリッシーニ。生ハムを巻いて食べてもいいですねえ。焼き方のコツなどお伝えします。
⭐️デザート
オススメ‼️オートミールクッキー
このレシピは昔から作ってて、おじいちゃんの大好物でした。久々にレシピが出てきたので作ってみます。
12月はこの3つでいきます!
3000円/1回
1回3時間程度。
手ごねします。
12月日程
4日10時から
7日10時から
8日10時から
9日10時から
10日10時から
11日10時半から500円クッキング
14日10時から
15日10時から
18日10時から
22日10時半から500円クッキング
時間は午後にも変更可能です。
本日からお申し込み受け付けます!
パーティーへ向けてのメニューを意識しました。
ぜひ、ご活用くださいね。

写真はお気に入りの紅茶。
kusumi tea
香りがなんともいえないいい香り。
あと、1回分しかない。
Posted by すーさん at
03:10
│Comments(0)
2015年11月11日
とりあえず
こんにちは。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室してます、こぱんこぱんのふちわきです。
今月はお教室埋まってますが、無理をすれば入れるので、ご希望ありましたらご連絡くださーい。笑
余裕を持っていれてあります。
16日14時からはあとお二人。
19日10時からはあとお一人。
最近のパン教室アップします。

ライブレッド

パネトーネ
これはクリスマスのパンです。
シュトーレンより、パンに近いものです。
糖分が多いので、ゆーっくり醗酵させます。
本日は4種類のパンに2種類のお楽しみメニュー。
冬のパンもいいですね。
鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室してます、こぱんこぱんのふちわきです。
今月はお教室埋まってますが、無理をすれば入れるので、ご希望ありましたらご連絡くださーい。笑
余裕を持っていれてあります。
16日14時からはあとお二人。
19日10時からはあとお一人。
最近のパン教室アップします。

ライブレッド

パネトーネ
これはクリスマスのパンです。
シュトーレンより、パンに近いものです。
糖分が多いので、ゆーっくり醗酵させます。
本日は4種類のパンに2種類のお楽しみメニュー。
冬のパンもいいですね。
Posted by すーさん at
15:10
│Comments(0)