QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
すーさん
すーさん
こんにちは♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
こぱん※こぱんです。

中学生くらいからパンに興味はあり、自己流で作ってましたが、思うように美味しくならず、先輩の管理栄養士の方のしょうかいで、ジャパンホームベーキングスクールに通い講師の免許を取りました。通い始めたころは子供も1人でしたが、免許をとり、お教室をするころには子供も3人に増えてました((o(^∇^)oその頃には子供に出来立てパンを作ってあげたいと心の変化もありました。
学校栄養教諭で働いてたこともあり食育の大切さを実感してます。
栄養士免許、ジャパンホームベーキングスクール講師免許を生かしてみなさんにパンを通して、たくさんの情報提供していきたいと思ってます。
よろしくお願いいたします(*^^*)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年08月18日

初級 山型食パン

おはようございます✨✨✨

お天気いい日が続いてますね。

いかかおすごしでしょうか。

鹿児島市桜ヶ丘にて小さなパン教室主宰しております、こぱんこぱんのふちわきです。

9月のパン教室予定はこちらから、お申し込みくださいね。

http://sbbs.chesuto.jp/e1411284.html



さて、夏休み後半、パン教室はコースの方も順調に進んでます。

先日は、初級の食パン。これは講師の免許をとる際の試験パンになります。
たくさん焼いたなあ。分量覚えるくらい。
厳しい試験だからこそ、お教室をする際の自信につながるのかなと感じます。



みんなで作った食パンは、最高の味がしました。

うわあ!

柔らかい。ふんわふんわ

出来立てはまた、外の耳の部分がカリッとして美味しいのです。

うちの子もそこを狙って寄ってきます。




楽しいおしゃべりと美味しいパン。

テンションあげていきます



  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 08:09Comments(0)

2016年08月11日

山の日

こんにちは〜〜

鹿児島市桜ヶ丘にて小さなパン教室主宰しております、こぱんこぱんのふちわきです。

9月の単発予定はこちらから。

http://sbbs.chesuto.jp/e1411284.html



今日は山の日。

みなさん、山に行かれましたか?

うちは山にこもらず、自宅にこもっておりました。
先週の旅行や、サッカーの試合などで、自宅のことがおろそかに、、、
今日は2階の大掃除。
5人分の布団で入りきらない。
そらなら、圧縮しましょうと、圧縮袋購入して、何でもかんでも圧縮圧縮‼️
楽しーーー!
他に圧縮するものないかしらと探してしまう。
洋服も圧縮すればいいのね。

結婚13年目にして、気付くという。

気付いてよかったわ。

これで、衣替えも楽しくなるかな。



今朝は久しぶりのパンケーキ。

フルーツヨーグルトだけでお腹いっぱいだわ。

  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 21:56Comments(0)

2016年08月10日

みんな大好きカレーパン

こんにちは〜〜

鹿児島市桜ヶ丘にて、小さなパン教室主宰しております、こぱんこぱんのふちわきです。

9月の単発予定はこちらから。

http://sbbs.chesuto.jp/e1411284.html



本日も子どもパン教室。

男の子も女の子もみんな大好きカレーパンです。

揚げたてのカレーパンは最高なんです。



丸め方も上手です。



中に詰めるのもなんだか上手。

美味しくいただきました。

さて、お盆もくるので、パン教室は少しお休み。

また、来週です。



試作しようかなー。


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 19:35Comments(0)

2016年08月09日

8月10日10時半から子どもパン教室空きあります

こんにちは。

どこも夏物セールですね。

今日は帽子を390円でゲット



ラッキ〜〜。

ところで、明日の子どもパン教室空きあります。

カレーパン
絞り出しクッキー
サラダ
お飲物

親子で3500円
子どもさん一人増えるごとにプラス500円です。

お申し込みはこちらまで。

https://ws.formzu.net/sfgen/S49903498/


お土産パンもありますよ。

お申し込みお待ちしております。


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 17:18Comments(0)

2016年08月08日

長崎、佐賀、福岡2016の夏休み

こんにちは〜〜

夏休みもあっという間に中盤。

鹿児島市桜ヶ丘にて小さなパン教室を主宰してます、こぱんこぱんの渕脇です。

9月の単発パン教室予定はこちらから。

http://sbbs.chesuto.jp/e1411284.html




子供たちにとって、この夏最大のイベントが終わりました。

長崎ハウステンボスからのー嬉野温泉、鳥栖プレミアムアウトレット、IKEAコース。

1泊の旅。

結構お金のかかる旅でした。。。

今日からめざし生活よ。

と、旅の後は話します。

メリハリが大事。

贅沢したあとは、質素にいきます。



ハウステンボスといえば風車。
街並みはいつ来てもきれいです。



年齢制限あり、末っ子はうらめしそうに。
一番の目的、海の王国。
結構ハード。
けが人続出。



こんな感じ。



女子会。みつかけ放題のかき氷。



末っ子は小さなプールで大満足。
タレ目がなんだかうけるー。



夕飯は地元の知る人ぞ知る知る、ゆたかといううどんやお寿司?のお店へ。
これは私の海鮮寿司定食。



息子の寿司定食。私の倍の値段。。
大きくなってね。泣



そして、嬉野温泉宿泊。
ここは湯豆腐が有名なんですね。
朝ごはんが最高に美味しかったのに、撮り忘れ。



そして、鳥栖プレミアムアウトレットで大人買いしたあとは、私の大好きIKEAにて。
もう、キッチン用品コーナーは時間足りなーい。
IKEAのものは間違いないから、ついついあれもこれも。たまにしか来ないし。
また、IKEA製品増えてますので、お教室に来られた際は見てみてね。



記録用。

大満足の買い物の旅でしたが、請求が怖いわあ


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 09:01Comments(0)

2016年08月04日

子どもパン教室✨✨✨

こんにちは〜

鹿児島市桜ヶ丘にてパン教室主宰しております。こぱんこぱんのふちわきです。

9月の予定はこちらから。

http://sbbs.chesuto.jp/e1411284.html



夏休み子どもパン教室始まっております。

幼稚園年少さんの男の子から小学校6年生まで。
もちろん中学生もいらしてくださいね。

たくさんの出会いがある、夏休み。

今日のこの日が、将来につながっているかと思うと、今日を大事にしようと思う。

精一杯、させていただきます。

9月からのこぱんこぱんもよろしくお願いします。

明日から長崎。

また、たくさんの出会いがあるかなー。

楽しもう!



みんなで好きなように作った、絞り出しクッキー。

蛇やお星様。ハートに数字などなど。

子供たちの発想は面白い!


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 21:57Comments(0)

2016年08月02日

至急‼️連絡ください。

すみません。

連絡の取りようがなかったので、ブログにのせますね。

8月9日に単発パン教室を申し込まれたF様。

電話番号がわからず、メッセージ送れない状態です。
これを見ましたら、ここから携帯番号をお知らせくださいね。

https://ws.formzu.net/sfgen/S49903498/


よろしくお願いします。


連絡つきました。
ありがとうございました!



  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 17:24Comments(0)

2016年08月01日

《募集》‼️9月の単発パン教室。

こんばんは。

いつもいつもありがとうございます。鹿児島市桜ヶ丘にてパン教室主宰しております、こぱんこぱんの渕脇です。

今日中には9月の予定を発表しようと予定の確認に追われてました。

9月のメニュー

⭐️セサミマフィン
⭐️ペッパーマフィン
⭐️ダークチェリータルト
⭐️チキンのガーデンサラダ
⭐️コーヒー

お一人3800円

予定日程

9月1日10時から。4名 満席
9月7日10時から。4名 満席
9月9日10時から。4名 満席
9月13日10時から。4名 満席
9月15日10時から。4名 あとお二人
9月20日10時から。4名
9月21日10時から。4名 満席

参加ご希望の方はご連絡ください。

https://ws.formzu.net/sfgen/S49903498/



写真はイングリッシュマフィン。
これのセサミバージョンとペッパーバージョンです。
野菜やチキンをサンドしてご試食になります。

  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 23:58Comments(0)