QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
すーさん
すーさん
こんにちは♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
こぱん※こぱんです。

中学生くらいからパンに興味はあり、自己流で作ってましたが、思うように美味しくならず、先輩の管理栄養士の方のしょうかいで、ジャパンホームベーキングスクールに通い講師の免許を取りました。通い始めたころは子供も1人でしたが、免許をとり、お教室をするころには子供も3人に増えてました((o(^∇^)oその頃には子供に出来立てパンを作ってあげたいと心の変化もありました。
学校栄養教諭で働いてたこともあり食育の大切さを実感してます。
栄養士免許、ジャパンホームベーキングスクール講師免許を生かしてみなさんにパンを通して、たくさんの情報提供していきたいと思ってます。
よろしくお願いいたします(*^^*)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年10月08日

日本ガス。。うちごはん!

こんにちは〜

鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。

こぱんこぱんの渕脇です。

10月のお教室はこちらから。


http://sbbs.chesuto.jp/e1317677.html



本日は、日本ガスさんに出させていただいてる、レシピ作成。
レシピと写真をださせてもらっています。




これはエビマヨ〜。
基本のようで、なかなかしないのかな〜。
簡単に出来る方法お教えしますね。




これは、私の定番。とりハム!
酢を使って、長期保存できるようにしてあります!





こちらは、ブロッコリーのカニカマあんかけ!

こちらは、ブロッコリーがメインになるようなレシピになってます。


レシピは、まだアップされてないのですが、他にもたくさんのレシピあるので、日本ガスさんのホームページのぞいてみてくださいね。


http://www.nihongas.co.jp/hidamari/recipe_uchigohan.html
  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 19:09Comments(0)

2015年10月07日

ダークチェリーパイ



今月のパン
ダークチェリーパイ

鹿児島市桜ヶ丘で小さなパン教室主宰してます。

こぱんこぱんの渕脇です。

10月のお教室の予定はこちらから。


http://sbbs.chesuto.jp/e1317677.html


昔から映画は好きで、観てたのに、最近観てないなあ。

先日お友達との会話で、心を豊かにしたいよねと。

心豊かに。。。

ほんと、そうだなー。

いい音楽聞いたり、いい映画みたり。本を読んだり。ステキな絵をみたり。。。

そこから心を豊かにできるのかなあと。。


あーーーー!
してないなあ。

意識して心を豊かにしていこう


きれいなお花もいいな。

先日、車を買った時に、SUZUKIさんからきれいなお花いただきました。

なごむなあ。

今日のお教室にもキラキラ輝いてました。






  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 16:20Comments(0)

2015年10月06日

お教室の様子

こんにちは〜〜

今日は簡単クッキングの日!

10時からなのですが、準備し始めたのは9時半という、なんともいつもながらギリギリの感じでやってます。

でも、それでも出来上がるお料理目指してます。

いつもこんなせま〜いキッチンでやっております。




なので、5人までが限度かなー。

今日は5人参加してくださいました。

初めて知った〜〜
なにこれ〜すごい!
などなど、とても、サクラのように喜んでくださるかたが来てくださり、私も楽しいでした。




みんな入るとこんな感じ。

狭くてすみません。



クッキングは基本、聴講型です。

盛り付けはみんなで。



出来上がりの写真撮影などなど。




みなさん、箸が転んでも楽しいお年頃⁉️

お腹の底から笑いました!


また、今月もう一回とのリクエストでしたので、つぎは何にしようかなー。


おおまかにはこんなクッキングです。

500円なので、お気軽にいらしてくださいね。

赤字にならない程度にしますので。


090-2853-7256
ショートメール可です。

渕脇まで。


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 15:04Comments(0)

2015年10月05日

秋の夜長。。。

こんばんは〜

先日は、釣りからの夜の部。

実家の七輪で焼き魚。



じんわり、じっくり焼いていくと、なんだかおいしい。

  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 19:28Comments(0)

2015年10月02日

シュトーレン!

少し涼しくなると作りたくなります。

クリスマスのパン。

シュトーレン!

来月からいれようかなー。


  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 18:19Comments(0)

2015年10月02日

50度のお湯


鹿児島は昨夜は台風並みの暴風雨でした。

今日はまさに秋晴れ!

気持ちいい!

なんかいろいろしたくなります!

お花もきれいなものが出回る季節!

秋になると、お花は買うのですが、なかなか長持ちしないという、、、なんとも性格が出ますね。

なので、最近は、緑の観葉植物買うようにしてます。

それか、フェイクのものを、、、

緑が少しでもあるとなごみます。




こんな肌寒い季節になると、50度のお湯を飲むようになります。
かねてはお水なんですが、冬はねー。寒いし。
夏も50度がいいみたいですが、夏はねー。暑いし、、

って、好きなように生きてますね。

ある程度の情報は入れて、自分で都合のいいように変更してます。。

これが私のいけないところでもある。。

反省。

まあ、とにかく、今からは50度のお湯を飲んで、細胞活性化します!





パン教室の日程チェックはこちらから。

http://sbbs.chesuto.jp/e1317677.html

  
  • LINEで送る


Posted by すーさん at 16:39Comments(0)