2016年03月04日
JHBSコースのQ&Aにお答えします
おはようございます!
鹿児島市桜ヶ丘にてパン教室主宰しております。
こぱんこぱんの渕脇です。
平成28年4月からのコースの詳細はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1364539.html
3月の単発のお教室はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1360479.html
春休み子どもパン教室はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1360497.html
コースへのたくさんのご参加ありがとうございます!
やはり、お得感がいいですね。
続けるには目標もあったほうがいいし。
初級から上級と、レベルも分けてあるから段階的に学べる。
このJHBSは私の母の世代からあるようです。
私の母はたまたま、ここのこね機を買って、倉庫になおしてました。笑笑。使ったのは最初だけだったようです。
そのこね機を私が今使わせてもらってます。
もう30年以上たつのに現役で大丈夫です。
最近、感じるのが、母の影響って少なくともあるものだなということ。
それがたとえ3日坊主だったとしても。笑。
私の潜在意識の中にパンを作ってた母の姿が残ってます。
いや、それが3日坊主だったから私にとって良かったのかも。
親子の関係って面白い!

ではでは、JHBSコースについての質問などいただいてるので、ここで、お答えしますね。
Q.コースは上級まで行かないといけないのですか?
A.基本的には私のクラスではそのようにしていただいてます。転勤などでの退会はもちろん大丈夫です。全国にあるJHBSですので、転勤先で先生を見つけて再開できます。
Q.5人のうち急な欠席などある場合はお教室はあるのですか?
A.お一人の欠席でしたらお教室をいたします。
おやすみされた方は別の日に補講を設けますので大丈夫です。
Q.試験は受けないといけませんか?
A.いえ、そんなことはありません。お楽しみで来られてる方もたくさんいらっしゃいます。
Q.子連れはいいですか?
A.はい!ぜひ、いらしてください。私も子連れで通わせてもらってましたので、私はそうしようと思ってます。
このようなご質問ありました。
また、質問などありましたら、お答えいたしますので、LINEでもメールでもくださいね。

写真は先日の日本ガスほのほのでの料理講座の、春のお弁当。
パンとは関係ありませんが。。。汗。
鹿児島市桜ヶ丘にてパン教室主宰しております。
こぱんこぱんの渕脇です。
平成28年4月からのコースの詳細はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1364539.html
3月の単発のお教室はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1360479.html
春休み子どもパン教室はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1360497.html
コースへのたくさんのご参加ありがとうございます!
やはり、お得感がいいですね。
続けるには目標もあったほうがいいし。
初級から上級と、レベルも分けてあるから段階的に学べる。
このJHBSは私の母の世代からあるようです。
私の母はたまたま、ここのこね機を買って、倉庫になおしてました。笑笑。使ったのは最初だけだったようです。
そのこね機を私が今使わせてもらってます。
もう30年以上たつのに現役で大丈夫です。
最近、感じるのが、母の影響って少なくともあるものだなということ。
それがたとえ3日坊主だったとしても。笑。
私の潜在意識の中にパンを作ってた母の姿が残ってます。
いや、それが3日坊主だったから私にとって良かったのかも。
親子の関係って面白い!

ではでは、JHBSコースについての質問などいただいてるので、ここで、お答えしますね。
Q.コースは上級まで行かないといけないのですか?
A.基本的には私のクラスではそのようにしていただいてます。転勤などでの退会はもちろん大丈夫です。全国にあるJHBSですので、転勤先で先生を見つけて再開できます。
Q.5人のうち急な欠席などある場合はお教室はあるのですか?
A.お一人の欠席でしたらお教室をいたします。
おやすみされた方は別の日に補講を設けますので大丈夫です。
Q.試験は受けないといけませんか?
A.いえ、そんなことはありません。お楽しみで来られてる方もたくさんいらっしゃいます。
Q.子連れはいいですか?
A.はい!ぜひ、いらしてください。私も子連れで通わせてもらってましたので、私はそうしようと思ってます。
このようなご質問ありました。
また、質問などありましたら、お答えいたしますので、LINEでもメールでもくださいね。

写真は先日の日本ガスほのほのでの料理講座の、春のお弁当。
パンとは関係ありませんが。。。汗。
Posted by すーさん at 08:50│Comments(0)