2015年07月26日
四国旅行3泊4日 1日目
お久しぶりです。
鹿児島市桜ヶ丘でパン教室こぱんこぱんをしてます。
渕脇さとこです。
旅に出てました。
妹の旦那様のご実家愛媛へ。
ついでに香川のうどん食べに。
初日は朝2時半出発。
朝というか、丑三つ時というか、、、
私はずっと寝てました。(すみません。。)
おにぎりやパンを作っていって、開店前の道の駅そごうというところで朝食。
清々しい!!
熊本の益城でおりて、阿蘇経由大分へ。
フェリーに乗って愛媛へ渡りました。
波もなく、快適なフェリー。
そのあと、愛媛市内のパン屋さん
パン メゾンへ。
今はやりの塩パンの元祖。
1日売れるときは5000個売れるという。
ここで、パンを思いっきり買って、香川へ向かいました。
香川の宿
休暇村 讃岐 五色台
プールが17時まで使えるとのことで、急いで到着!
15分前に着いて、15分だけ泳ぎました。
チョー眺めいい‼️
子供達、大満足の1日目でした。
写真は後ほどアップします。
つづく、、、、
鹿児島市桜ヶ丘でパン教室こぱんこぱんをしてます。
渕脇さとこです。
旅に出てました。
妹の旦那様のご実家愛媛へ。
ついでに香川のうどん食べに。
初日は朝2時半出発。
朝というか、丑三つ時というか、、、
私はずっと寝てました。(すみません。。)
おにぎりやパンを作っていって、開店前の道の駅そごうというところで朝食。
清々しい!!
熊本の益城でおりて、阿蘇経由大分へ。
フェリーに乗って愛媛へ渡りました。
波もなく、快適なフェリー。
そのあと、愛媛市内のパン屋さん
パン メゾンへ。
今はやりの塩パンの元祖。
1日売れるときは5000個売れるという。
ここで、パンを思いっきり買って、香川へ向かいました。
香川の宿
休暇村 讃岐 五色台
プールが17時まで使えるとのことで、急いで到着!
15分前に着いて、15分だけ泳ぎました。
チョー眺めいい‼️
子供達、大満足の1日目でした。
写真は後ほどアップします。
つづく、、、、
Posted by すーさん at
23:06
│Comments(0)