2015年10月28日
桜ヶ丘福祉館にて
こんにちは〜〜
今朝は何だか、風の音が冬でした。
鹿児島市桜ヶ丘にて、小さなパン教室主宰しております、こぱんこぱんのふちわきです。
11月のお教室予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1328193.html
本日は、地元桜ヶ丘福祉館での初のパン教室!
小学校の家庭教育学級の講座として呼んでいただきました。
知ってる方もいらっしゃり、とても、和気あいあいとした中で始まりました!
10時からでしたが、一次発酵までは終わらせておきます。
一個60gに分割。

ベンチタイムの後成型して、仕上げ発酵。

卵をぬって、カットしてオーブンへ。

出来上がりーー。

発酵している間にくずもちと、サラダを作ってちょうど12時!
みなさん、手際いいです。
いろんなお話で盛り上がり13時には終了!
地域に貢献できて、嬉しい!
今日はみなさん、ありがとうございました!
今朝は何だか、風の音が冬でした。
鹿児島市桜ヶ丘にて、小さなパン教室主宰しております、こぱんこぱんのふちわきです。
11月のお教室予定はこちらから。
↓
http://sbbs.chesuto.jp/e1328193.html
本日は、地元桜ヶ丘福祉館での初のパン教室!
小学校の家庭教育学級の講座として呼んでいただきました。
知ってる方もいらっしゃり、とても、和気あいあいとした中で始まりました!
10時からでしたが、一次発酵までは終わらせておきます。
一個60gに分割。

ベンチタイムの後成型して、仕上げ発酵。

卵をぬって、カットしてオーブンへ。

出来上がりーー。

発酵している間にくずもちと、サラダを作ってちょうど12時!
みなさん、手際いいです。
いろんなお話で盛り上がり13時には終了!
地域に貢献できて、嬉しい!
今日はみなさん、ありがとうございました!
Posted by すーさん at 17:21│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
先日は桜西小家庭教育学級の講師にお越し下さりありがとうございました❗️
ココロとおなかが満たされる至福の時間を過ごすことができました。
参加者一同お礼申し上げます(*^^*)
先日は桜西小家庭教育学級の講師にお越し下さりありがとうございました❗️
ココロとおなかが満たされる至福の時間を過ごすことができました。
参加者一同お礼申し上げます(*^^*)
Posted by 要 at 2015年11月13日 05:19
こんばんは〜。
昨日はお疲れ様でしたあ。
また、パン教室にもいらしてくださいねー。
昨日はお疲れ様でしたあ。
また、パン教室にもいらしてくださいねー。
Posted by すーさん
at 2015年12月03日 22:26
